下から見た蔵王の山は薄っすらと雪化粧しています
蔵王の峠道 雪道を走れるかとワクワク \(^o^)/
ワンコ年生まれだからなのか 雪道を見るとうれしくて(笑)
残念ながら道路には全然 雪はありませんでしたが
気の早いスキーヤーが薄っらと残ったゲレンデの雪で戯れていました
温泉の帰りに
白い鯛焼きを見つけたので子供達のお土産に買いました
白い鯛焼き
喜ぶと思ったのですが・・・
長女が
「いらな〜い」
「なんで?」
「だって色が不健康そうなんだもん」
「・・・・」
健康そうな鯛焼きってどんなんですかね〜 (^_^;)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




★Potora★100万人の口コミで楽しく賢くお買物♪Potoraと店舗の
ポイントWで超お得!まずは豪華賞品が当たる無料会員登録へGO!
【関連する記事】
わたくしも以前、蔵王にスノーボードをしに行った事がございますよ♪
おっ!白いたいやきですか!
今や、空前の「たいやきブーム」ですね!^^
静岡にも今年の春、この白いたいやきがお目見えしまして、わたくしも早速記事にしたのでした^^
不健康そうかぁ〜・・・(笑) モチモチして美味しいと思うけどなぁ〜・・・^^
温泉ですか?
羨ましいかぎりですわ
ああ・・・温泉でのんびりしたいですよ
白いたい焼き・・・。
今、流行ですか?
よく見かけますが・・??
うちの方にも3軒出来てますよ。
娘さんの一言わかりますよん(^v^)
寸又峡と千頭の道の駅 よかったです^^
偶然だったのか ともさんだから狙いだったのかは? 自分は地理的にわかるので素直に読んだのですが・・・
いつもありがとうございます!
流行かどうかは? 自分も世間にうといもので(笑) 温泉はいいですね^^
まだ若かりし頃 派手な車で温泉めぐりをしていました(笑)
その頃から温泉大好きです!
北国の方には有難いですね。寒いだろうし。
でも、南の私でも入りたい(*´ -`)
お嬢さんのセリフに賛成w
これはタイヤキっぽくな〜い!
おモチの感触だった( ´艸`)
白い鯛焼き
うちの方でも売ってるけど
まだ未体験なんですよね〜
今度チャレンジしたいけど
なかなか一人でお店に入る
勇気が・・・
サムッそう!!
白い鯛焼きってあちこちでみかけますけど
流行ってるんですねぇ。
でもナイス!
確かに不健康そう^^;
鯛焼きは茶色くないと・・・食べる気にならないかも。。。(^^)
いつもありがとうございます。 自分はあのもちもち感が美味しいと思いますけど、ひとそれぞれですからね^^
流行みたいですね、結構出てきましたよね!
一人でお店ですか(笑)
分かりますけどね 自分は釣りの最中にお昼には少し早いけどと思いながら しゃれたパスタのお店が有ったので 釣りの格好のまま昼食に入りました。
ふと気付くと 周りはちょっと気取った女の人でいっぱい!
その真ん中に釣りのベストを着たおじさん一人! (笑)
やっぱ入る店は選ぶべきなのかもしれません。
スキーにはまだ早いです。 ほんとに少しだけ残っている雪で遊んでいたんです(笑)
けれど気温はさすがに低く寒かったです。