他社より遅く始まった正月休み
あっと言う間に終わりです・・・・
先日、小学生の俳句が出ていました
入選作なのか、どれもすばらしく拝見
これはと思ったのが有ったので
おこづかい
鳩山家ほど
もらえない
不景気な世の中 子供の小遣いにも影響
政界での混迷等いろんな事が伺えます
たんにジョークとして詠んだのか
そこまで狙って詠んだのか分かりませんし
俳句に詳しくもありません
けれど、小学生の詠んだこの俳句が
今の世相を反映しているとおもいませか?
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




★Potora★100万人の口コミで楽しく賢くお買物♪Potoraと店舗の
ポイントWで超お得!まずは豪華賞品が当たる無料会員登録へGO!
【関連する記事】
小学生でも、見てるところは見てるもんですね
うまい!
でも、小学生の俳句ぐらいは
もっと夢のある内容が
今年はそんな年になれば良いなぁ
小学生の俳句なんですね〜
世相を反映してるし
含蓄もあるし、
すごいですね。
今年もよろしくお願いします。
たしかにそうですね。
不景気で自分のお小遣いも
へっちゃいましたね。
応援です。
そうですね、
不況のせいで子供たちにも
しわ寄せがきているんですね。
今年もどうぞヨロシクお願い致します。
小学生の詠んだ句とは思えないほどですね・・・(^^ゞ
今年こそ明るいニュースでもちきり!な年になるといいですねぇ・・・
今の子供というのは、知ってる子は知ってるんですよね。
わたくしが子供の頃なんて、まったく政治の事など知りませんでしたが・・・(笑)
ブラック・ジョークとして捉えれば笑えますがね。
子供にこんな俳句を読ませてしまう大人の責任みたいなものを感じてしまいますね〜・・・
http://blog.livedoor.jp/dreamcatchshin-zibunsagashi/
今後とも勉強させて頂きます。よろしくお願い致します。
応援ポチ。
もうすっかり 平常モードですね(^^;
その俳句・・・おもしろいですね(笑)
鳩山家どころか 息子くんのほうが
我が家では お金持ちです(笑)
世の中の情報を子どももしっかりキャッチしてなきゃ出来ない俳句ですよね^^
そうですよね〜
子供の俳句なんだから
もっと夢のあるものが見たいと言うか
夢のあるものを子供がかける世の中にしなきゃなんですよね!
こんばんは、遅くなっちゃいました!
そうですよね〜! ホント世相をうまくとらえていますよね!
子供の小遣いにも世相が反映しているのでしょうね!
大人がブラックユーモアで作ったようですよね(笑)
いつもありがとうございます。
ホント子供が詠んだとは思えない出来ですよね!
また遊びに行きますね!^^
始めまして^^
上位と言っても拙いブログです(笑)
好き勝手に書いているだけですから ほとんど自己満足の世界です(笑)
近いうちに遊びによらせてもらいますので宜しくです^^
そうですよね! 子供にはもっと夢のある俳句を作れるような世の中を作らなければだめなんですよね!
ごめんなさいね! コメントは承認制にしている為に 自分がパソコンを開かないうちは のらないんですm(__)m
昨日の昼ごろから全然パソコンいじってないものですから・・・・
家でも子供たちのほうが金持ちですよ(笑)
特に息子は自分のパソコンから見ると化け物のようなパソコン使っているし・・・
特にこの時期は財布の中身で太刀打ちできません (^_^;)
凄く上手ですよね! ただ大人としてこういう俳句を書かせたくはないですけれどね!
小学生、やりますねー!
テレビのコメンテーターなんかより
よっぽど政治がわかってる?
のでしょうかw
小学生がですか?
素晴らしいですわ・・・ナイスです。
うなずくわたしですわ