それは → → →
ブログの右側にあるGoogle AdSense
今、見ている方に出ているかどうかは分かりませんが「山形村・・・」と言うのがよく表示されています。
山形や蔵王の事を頻繁に記事にする自分ですから、当然に山形県や蔵王に関連したコマーシャルが表示されるのは分かります。
しかし
山形県に 「山形村」と言う地名はありません!
以前から気にはなってはいたものの、自分でクリックする事を禁止されているGoogle AdSenseです
クリックして調べるわけにもいかず、ときおり表示される「山形村」って何処なんだろうと思っていました!
それで調べてみたらなんと 二ヶ所の山形村がありました!
長野県山形村と岩手県山形村です。
岩手県の山形村は合併して「久慈市」となったようですが
長野県の山形村は蕎麦が有名なようで、山形県の方も「蕎麦街道」が有名ですし親近感が有ります^^
以前から長野は観光地として好きなところなので機会があれば長野県の山形村へも行ってみたいです。
以前から気になっていた事が、調べてみてやっとスッキリしました^^
もし、山形村の方がこのブログを見ることがあれば 相互リンクとかして欲しいです^^
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




長野県山形村は → 長野県山形村
岩手県山形村は → 岩手県山形村
★Potora★100万人の口コミで楽しく賢くお買物♪Potoraと店舗の
ポイントWで超お得!まずは豪華賞品が当たる無料会員登録へGO!
【関連する記事】
そんなん書いたことないんですが
長野県の求人とか、ペットを見守るカメラとか出てますよ^^
おもしろいですねえ^^
アドセンスに強く関連した記事がないと、勝手に適当なコマーシャルが表示されるようですけどね^^
後で それを見に伺います(笑)
> にゃあもさんへ
今回は、長野の山形村と記事中に書いたのでそれででしょうね^^
"φ(・ェ・o)~メモメモ
日本には、勘違いしそうなとこが多々ありますねw
草津とか・・・w
私の草津のイメージは滋賀県だもんw
私が見たら長野の求人情報がでてますよ。
いままで気にしていなかったけど、意外に面白いものですね!
しっかりと熟して良い香りがするとメロンのごとく
美味しいのです^^v。
でも、熟すまでに腐りが入ってしまうと食べられないです。
かと言って、早めの収穫では硬くて味もなく
スイカの白い皮のようです。
そうなんです!長野と岩手にも山形が有ったんです!
自分の同僚に山形と言う苗字のやつがいて 仕事の電話で「山形の山形です」なんてメンドクサイ電話をかけているやつのことを思い出しました(笑)
> こちくんへ
今回の記事で、長野を連発したからでしょうね(笑)
> ミルミントさんへ
ですよね^^ 子供のときの思い出が美化されているのか、今食べるとイマイチかな〜 ぎりぎりまで熟せばおいしいでしょうね〜^^