これの芽はよく食べると思うのですが
成熟したアスパラガスです。
クリックして貰えばわかりますが
松葉のように見えるのがアスパラガスの葉で
そして赤いのがアスパラガスの実です
これはあまり見ることがないと思うのですが
このままにしておくと、種がこぼれ翌年にまた発芽するそうです。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





★Potora★100万人の口コミで楽しく賢くお買物♪Potoraと店舗の
ポイントWで超お得!まずは豪華賞品が当たる無料会員登録へGO!
ラベル:アスパラガス
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
実ってこんなかわいいのですねぇー(;゚Д゚)!
赤くて可愛い♪
芽を食べないでいると最後は可愛くなるんですねぇー
で、来年もまた増えるんですね(#^.^#)
アスパラってこんなになるんですね!
たぶん目の前に生えてても
アスパラって気づかないだろうな^^;
はやちゃんのブログは
初体験?が多いです♪
アスパラがどんなものなのか
知らなかったもん(^-^)
実までつけるのですね♪
来年には芽吹くそうですよ^^
自分も植物は詳しくないので聞いたんですけれどね(笑)
> Laira さんへ
子供の頃は、ホタル草と呼んで虫かごにホタルと一緒に入れていましたね^^
自分もそれがアスパラの成長した姿だと知ったのは結構大きくなってからだったような気がしますよ!
> とうふさんへ
あっははは(笑)
初体験ですか^^ 街の中に生まれ暮らしているとアスパラが成長した姿など見る機会が無いですよね^^
アスパラは芽だけを食べる野菜なので、大きくなったものは出回りませんからね^^
こんな可愛い赤なんですねぇ。
とっても不思議な感じ。
こんなふうに成長するなんて知らなかったぁ。
アスパラって芽を食べる野菜なので、成長した姿はほとんど知らないのではないでしょうか? まして花が咲き(小さな花です)そして実がつくなんてちょっと想像できないかもしれませんよね^^